家事から奇跡的に生還したニンテンドースイッチの話。焼け焦げ、水浸しになったにも関わらず、なんと動作するという。バッテリー交換やシェル交換、あるいは記念品としての保存など、様々なアイデアが飛び交う。もはや伝説。
-
1:以下、名無しがお送りします
ありえねぇ 家事で燃えかけたSwitchがまだ動くんだぜ [URL略]マジかよ
-
8:以下、名無しがお送りします
さすがNintendium製やで
-
14:以下、名無しがお送りします
バッテリーは交換しとけよ 熱でやられてる可能性大
-
23:以下、名無しがお送りします
>>14 だよな また火事になったら洒落にならん
-
24:以下、名無しがお送りします
マジかよ
-
25:以下、名無しがお送りします
湾岸戦争を生き抜いたゲームボーイの再来や
-
35:名無しのA
民間版デザートストームゲームボーイだな
-
44:以下、名無しがお送りします
>>35 ワイもそう思った
-
48:以下、名無しがお送りします
>>35 展示会に飾ってもらえんじゃね?
-
53:名無しのA
>>48 デザートストームGBは最近引退して、もう展示されてないらしいぞ
-
54:以下、名無しがお送りします
会話のネタになるから、記念品として飾っとけば?
-
61:以下、名無しがお送りします
NINTENDIUMTM製だからな
-
63:以下、名無しがお送りします
「状態:中古(小)」
-
71:以下、名無しがお送りします
>>63 「ほぼ新品」
-
76:以下、名無しがお送りします
>>71 「値下げ交渉不可。価値分かってるから。」
-
77:以下、名無しがお送りします
社外製のシェルに交換して、N64のスケルトンパープルにするってのは?
-
85:以下、名無しがお送りします
バッテリー交換はマジでやっとけ iFixitにガイドあるぞ https://www.ifixit.com 部品の状態もチェックして、ファンがちゃんと動くか確認しろよ オーバーヒートしたらアカン アクリルケースに入れて飾るのもアリだな
-
91:以下、名無しがお送りします
すげー
-
96:以下、名無しがお送りします
Falloutのゲームか?
-
100:以下、名無しがお送りします
>>96 Fallout Shelterってスマホゲーやな
-
110:以下、名無しがお送りします
バッテリー交換して、パーツ買って直すか、戦いの傷跡を残すか イヤホンジャックとかスピーカーは交換しとけ
-
120:以下、名無しがお送りします
>>110 3Dプリンターじゃ無理だろ シェルは買った方がええで リアルSwitchの画面付きとかもあるし
-
130:以下、名無しがお送りします
鉄巨人の「お前は行け、俺は残る」みたいに、Switchが炎を防いで何かを守るアート作品にしたら?
-
138:以下、名無しがお送りします
クリスピー
-
140:以下、名無しがお送りします
イカした特別版Switchだな
-
150:以下、名無しがお送りします
任天堂に連絡してみたら? どっかの博物館に展示してくれるかも 代わりに何かくれるかもしれんし
-
152:以下、名無しがお送りします
>>150 その後の報告マダー?
-
159:以下、名無しがお送りします
>>150 NYの任天堂ストアにあったけど、液晶が逝ったから日本の博物館に送り返されたらしいで
-
163:名無しのB
>>150 湾岸戦争を生き抜いたゲームボーイはもっとすごいぞ
-
167:以下、名無しがお送りします
>>163 しかも爆撃を生き抜いたんやで
-
168:以下、名無しがお送りします
シェル交換とバッテリー交換やな
-
170:以下、名無しがお送りします
意外と頑丈だな
-
175:以下、名無しがお送りします
ダメ元で任天堂に連絡してみたら? 何かしてくれるかも
-
181:以下、名無しがお送りします
この話、任天堂にメールしろ Switch 2くれるかもしれんぞ
-
183:以下、名無しがお送りします
Switch 2に同じことできるか?
-
192:以下、名無しがお送りします
危険だから使うのやめとけ 捨てるかSwitch 2買え
-
198:以下、名無しがお送りします
任天堂のハードは頑丈だって証明やな
-
203:以下、名無しがお送りします
データ移行できたのは良かったけど、安全のために使うのやめとけ 壊れた電子機器は危ない
-
206:以下、名無しがお送りします
Nintendium™️
-
214:以下、名無しがお送りします
どうぶつの森のテーマがバグって聞こえてきそう
-
215:以下、名無しがお送りします
Switch 2にデータ移行したら博物館に飾ってくれ
-
225:以下、名無しがお送りします
任天堂にメールしてみたら? 無料でSwitchくれるかも
-
234:以下、名無しがお送りします
火事で大変だったね 大丈夫?
-
236:以下、名無しがお送りします
任天堂、マジで頑丈なもん作るよな
-
244:以下、名無しがお送りします
火事から生き残ったゲームボーイ思い出したわ ホテル暮らしとか大変だったな 無事に家に戻れてよかった
-
254:以下、名無しがお送りします
燃えたゲームボーイ思い出したわ
-
258:以下、名無しがお送りします
任天堂に連絡して、湾岸戦争のゲームボーイみたいに博物館に飾ってもらえ
-
262:以下、名無しがお送りします
火事の原因は何?
-
266:名無しのB
そもそも火事の原因は?
-
275:以下、名無しがお送りします
世界に一つだけのアイテムやん バッテリー外して保存しとけ 火事から生き残ったとかマジですごい お子さんの部屋が火元だったってことは、家族は大丈夫だった?
-
282:以下、名無しがお送りします
ゲームの動作はどんな感じ?
-
291:以下、名無しがお送りします
神のご加護を
-
292:以下、名無しがお送りします
任天堂に連絡してみたら? ニューヨークの店に飾ってもらえるかも 代わりに何かくれるかもしれんし
-
299:以下、名無しがお送りします
リチウムイオンバッテリーは火災の元だから、マジで気を付けて 水は逆効果