次世代Switchで旧Switchのゲームを動かしてみた結果スレ。フレームレート向上やロード時間短縮が見られるものの、解像度は据え置き。今後のアップデートに期待。
-
1:スレ主
Switch2で旧Switchのゲーム動かしてみた動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ フレームレートとかロード時間が改善されてるらしいぞ https://youtube.com
-
5:以下、名無しがお送りします
ベヨ姐とかアストラルチェインはSwitch2 Edition出してくれ 1440p/60fpsで生まれ変わるやろ
-
7:以下、名無しがお送りします
>>5 ベヨ3とかノーモア3が快適になるのは嬉しいな
-
71:名無しのB
>>5 アストラルチェインにSwitch2アプデがないのは犯罪だろ あれこそショウケースになるポテンシャル秘めてるのに 60fps、4Kドックで頼む
-
12:以下、名無しがお送りします
>>5 720pゲーはマジでアプデ頼むわ 風花雪月とかゼノブレ2はフレームレート安定したけど、1080pの画面だと粗が目立つ
-
44:名無しのJ
>>12 マジか やっぱりな
-
70:以下、名無しがお送りします
>>12 厄災の黙示録も頼む フレームレートはともかく、解像度が低すぎてぼやけてる マリオオデッセイは元々綺麗だったけど、4Kテレビだとマジでヤバイ
-
17:名無しのA
>>12 ゼノブレ2は最優先でアプデしてくれ 戦闘システムも複雑だし、解像度低い上にフレームレート不安定とかマジ勘弁
-
26:以下、名無しがお送りします
>>17 ゼノブレDEも解像度低いから頼む 全部アプデしてくれ
-
31:名無しのA
>>26 マジそれな ストーリーとか戦闘は最高だけど、パフォーマンスがネックだった アプデ来たら絶対またやるわ
-
38:名無しのB
>>31 ゼノブレDEクリアしたけど、マジで神ゲー グラとか気にせずプレイできるレベル
-
49:名無しのC
>>12 任天堂はSwitch1のゲーム全部ドックモードで起動するようにしてくれればいいのに システム設定でON/OFFできるようにして
-
55:名無しのD
>>49 それ簡単じゃないと思うぞ タッチスクリーン使うゲームはどうすんだよ?
-
62:名無しのC
>>55 だからON/OFFできるようにしろって言ってんだろ 実験的な機能ってことで
-
69:名無しのD
>>62 任天堂はそういうの嫌いそう ゲームのオプションも少ないし、コンソール体験はガチガチにロックされてる
-
78:以下、名無しがお送りします
厄災のフレームレート改善マダァ-?
-
83:名無しのE
とりあえず、ほとんどのゲームがスムーズに動くのは良いことだ Switch2向けに全部アプデしてほしいけどな
-
89:以下、名無しがお送りします
>>83 任天堂が「S1のゲームはS2でより良く動く」ってアピールしないのは意外だったけど、実際動いてみると結構違うな アプデは欲しいけど、厄災の優先順位が爆上がりしたわ
-
99:以下、名無しがお送りします
>>89 Switch1で完璧に動いてたゲームはS2でも変わらないからな そういうゲームはアプデが必要だし、開発がやるかどうか分からん だからあんまり宣伝しなかったんだろ 逆に「前のシステムでギリギリだったゲームが今回は動きます!」って言うのもアレだし
-
107:以下、名無しがお送りします
>>89 Switch2で動くゲームが全部良くなるわけじゃないし、パフォーマンスパッチで結果が変わるゲームもあるからな それに、Switch2がSwitch1のゲームを良く動かすってアピールするのは、Proみたいなもんって思われる可能性があるから、避けた方が良いんだろ Wii Uの二の舞になる
-
111:以下、名無しがお送りします
>>107 なるほどな Wii Uの二の舞を恐れてるのか
-
119:以下、名無しがお送りします
>>83 アプデ来るとしても、有料か無料か気になるな
-
121:名無しのE
>>119 無料であってくれ
-
127:名無しのH
>>119 解像度とフレームレート上げるだけなら無料にするべき テクスチャとか変えるなら有料でも良い ゼルダみたいに完全に新しいテクスチャなら嬉しい
-
130:以下、名無しがお送りします
>>127 ゼルダってテクスチャも新しくなってたのか 全然気づかなかった
-
138:以下、名無しがお送りします
ゼノブレイドのアプデはよ 任天堂頼む
-
188:以下、名無しがお送りします
>>138 マジでガッカリしたわ
-
194:以下、名無しがお送りします
>>138 ゼノ3、ゼノクロ、ベヨ3はマジでアプデ必須
-
139:名無しのF
>>138 ありえる モノリスはアプデとかビジュアルアップグレードに積極的だからな
-
142:以下、名無しがお送りします
>>139 モノリスを信じろ ゲームフリークは信じるな
-
150:以下、名無しがお送りします
>>142 ゲームフリークの方がSwitch2対応ゲーム多いぞ
-
157:以下、名無しがお送りします
>>150 でもクソみたいなグラフィックだし、60fpsも安定してない
-
162:名無しのG
>>157 ゲームフリークはSwitch2版出してるけど、モノリスは出してない ゼノブレ2はフレームレート酷くて、携帯モードだとラグくて低解像度でマジ無理だった
-
164:名無しのF
>>162 モノリスはゼノブレイドXのリメイク/リマスターで忙しかったんだろ ゲームフリークは新作出してないし
-
165:名無しのG
>>164 新作ポケモン今年出るぞ(2バージョン) Wii Uの移植じゃなくて完全新作
-
172:以下、名無しがお送りします
>>138 ゼノブレ3がアプデされたらしいけど、何が変わったか分からん 全部Switch2に対応してくれたら嬉しい
-
180:以下、名無しがお送りします
>>172 ビジュアルアップグレードじゃなくて、Switch2でテストしてたらバグが見つかったから修正しただけっぽい
-
200:以下、名無しがお送りします
ダイナミックレゾリューションの件は鵜呑みにしない方がいい 比較対象がゼノブレ2の携帯モードで、Switch2の方が少しシャープに見えるのは確か でも、ゼノ2は540pが最大解像度で、酷いシャープフィルターのせいでクソみたいな見た目になる
-
207:名無しのH
>>200 540pは720pの画面より1080pの画面の方が綺麗に見えるぞ 直接スケーリングされるから
-
214:名無しのI
>>207 それマジ? 540pが720pにスケーリングされて、さらに1080pにスケーリングされるんじゃないの?
-
219:以下、名無しがお送りします
>>214 Digital Foundryが検証してくれると思うけど、多分そうだと思う 3Dレンダリングの解像度が540pで、UIが酷くならないように出力解像度は720pにしてるんだろ つまり、720pが1080pにスケーリングされる
-
228:名無しのI
>>219 それが一番ありえると思う Switch1のゲームの中には、携帯モードの出力解像度が720pじゃないものもあるらしい(スーパーサンプリングのため) ピクセルアートのゲームは全部アプデ必要になるかも
-
238:以下、名無しがお送りします
モノリスがゼノブレイドのアプデ、特に携帯モードの解像度を上げてくれることを祈る
-
241:名無しのJ
携帯モードの解像度は? 720p? 1080p? 気になる
-
251:スレ主
>>241 全部同じ解像度で動くようにプログラムされてる ゼノブレ2は540p、ほとんどのSwitch1のゲームは720p、ハイラルウォリアーズは1080p ハイラルはSwitch1だと不安定だったけど、Switch2だと快適
-
259:名無しのJ
>>251 じゃあ、携帯モードでTVモードの解像度アンロックできないのか
-
265:名無しのH
>>259 テストしたゲームは全部携帯モードの設定で動いてる アプデで変更できるようになるかもしれないけど、バッテリーとか発熱考えると、多少ぼやけてても良いかな
-
271:以下、名無しがお送りします
Digital Foundryがウィッチャー3のダイナミックレゾリューションがSwitch2で改善されてるって言ってたけど、ゼノブレは何が問題なんだろ パッチで改善してほしい
-
277:名無しのH
>>271 ウィッチャー3はアンチエイリアスとかポストプロセッシングが控えめだからだろ 540pでも綺麗に見える ゼノブレは酷いTAAと過剰なシャープ処理のせいで汚く見える
-
284:名無しのK
プリンセスピーチショータイムは綺麗に動く
-
287:以下、名無しがお送りします
>>284 そのゲーム面白い?
-
294:名無しのK
>>287 まだ全部クリアしてないから詳しくは言えないけど、普通のプラットフォーマーって感じ Switch1だとフレームレート酷かったけど、Switch2だとかなり改善されてる
-
304:以下、名無しがお送りします
それは朗報
-
310:以下、名無しがお送りします
GTAトリロジーはグラフィックアプデしてほしい Switch2だと少しぼやけて見える
-
320:以下、名無しがお送りします
開発目線で言うと、Switch1のゲームをアップグレードするのって難しいの? Switch2で昔のゲーム試してみたけど、アプデされたゲームとそうじゃないゲームの差が激しい 例えば、厄災はスムーズに動くけど、30fpsで540pっぽい
-
326:以下、名無しがお送りします
ほとんどの開発者はSwitch2の発売前に開発キット貰ってないから、パッチ作れなかったんだよ Switch2ユーザーにもゲーム売りたいから、これからたくさんパッチが出ると思う