Switch2でSwitch1のゲームを遊ぶと解像度が下がる問題について、議論に議論するスレ。画面が大きくなった分、720pのゲームがぼやけて見えるという意見や、開発者が対応パッチを出すことに期待する声などが上がっている。
-
1:スレ主
Switch2買ったんだが、Switch1のゲームやると解像度下がってね? なんかボヤけてるんだが みんな気にならないの? https://reddit.zendesk.com
-
4:以下、名無しがお送りします
んなこたぁねぇ リベラルメディアの陰謀だ
-
5:以下、名無しがお送りします
HDR関係ねぇだろw
-
7:以下、名無しがお送りします
ジョー・ママ
-
12:スレ主
>>7 知的で面白いっすね
-
22:名無しのA
解像度下がってるんじゃなくて、引き伸ばされてるだけだろ NS2対応パッチに期待だな 任天堂がアプデで対応してくれると嬉しいけど
-
46:名無しのD
>>22 720pを1080pに引き伸ばすと汚くなるんだよな
-
31:以下、名無しがお送りします
>>22 それって、GBAでGBのゲームやるみたいなもん?
-
41:名無しのA
>>31 GBのゲームはドット絵だからそこまで気にならんかった 3DSの話を出した方が分かりやすいと思ったんだが おじいちゃん、薬飲んだ?
-
48:名無しのB
Switch1のゲームは720p固定なんだから当たり前だろ Switch2対応って書いてあるゲームは最適化されてるぞ 開発者がアプデしないとどうにもならん
-
55:スレ主
>>48 Switch1のゲームの話だよ ドックモードだと1080pなのに、なんで携帯モードだとダメなんだ? パッチ当てれば済む話じゃん
-
65:名無しのB
>>55 開発者も頑張ってパッチ作ってるみたいよ 最近アプデされたゲームもあるし 気長に待つしかないね
-
75:スレ主
>>65 インディーズだから時間かかるかもね…
-
84:名無しのC
>>55 まだ発売して1週間だぞ アプデには時間がかかる
-
94:スレ主
>>84 まあそうかもね これから色々改善されるだろうし、気長に待つしかないか
-
104:名無しのC
>>94 Switch2に問題があるわけじゃないぞ Switch1向けに開発されたゲームが、勝手に高解像度で動くわけないだろ よくある話だ
-
110:スレ主
>>104 そうか、発売日にハード買うの初めてだから期待しすぎたか
-
120:名無しのC
>>110 アプデされないゲームもあるぞ Switch2版として売り直すメーカーも出てくるだろうな
-
128:スレ主
>>120 インディーズはアプデしないってマジ? ファンタジーライフみたいな2ドルのアプデも無理なの?
-
132:名無しのC
>>128 個々の開発者のことは知らん 売れると思えばアプデするだろうな
-
140:以下、名無しがお送りします
>>48 Switch1のドックは1080p出力じゃん? Switch2でもドックモードで動かせばいいだけじゃね?
-
141:名無しのB
>>140 パッチでそれやるのかもな
-
144:名無しのC
>>140 ドックモードでも1080p出てないゲームも多いぞ
-
153:スレ主
>>140 それな
-
154:以下、名無しがお送りします
>>140 任天堂は、オリジナルプラットフォーム向けにリリースされた何千ものゲームをエミュレーションレイヤーで適切に処理するのに手一杯なんだよ ゲームに「ドック状態」かどうかを嘘をつくことで追加される複雑さは、非常に微妙なバグという新しいクラスを導入するし、元のゲーム開発者がすべてが正常に動作することを確認するために必要な開発とテストを行うことを望んでいるはず 古いゲームがSwitch 2で「無料」(パッチ不要)でビジュアルがアップグレードされるかもしれないという憶測がたくさんあったが、それは決して約束されていなかった 誰が既存のゲームに明示的なSwitch 2サポートを無料で追加するのか、それとも「DLC」スタイルのアップグレードに数ドルを請求するのか、それとも完全に再購入する必要がある別個のSwitch 2バージョンをリリースするのかを見るのは面白いだろう 人気のあるものについては、安価/無料のほうに偏ると思うが、それはソフトウェア開発者の頭の中の話
-
163:名無しのC
Switch1のゲームの解像度が下がってるわけじゃないぞ 720pとかの低い解像度で動いてるから、1080pの画面だと汚く見えるだけ
-
171:スレ主
>>163 ああ、ダウングレードじゃなくても、ダウングレードに見えるってことね
-
172:以下、名無しがお送りします
720pのゲームを1080pの画面に引き伸ばせばボヤけるのは当たり前 画面が大きくなったことの副作用
-
180:名無しのD
>>172 画面の大きさは関係ないぞ 720pを1080pに引き伸ばすのが問題なんだ 画面サイズが同じでも同じこと
-
187:以下、名無しがお送りします
>>180 画面サイズも関係あるぞ 悪いものが大きくなれば、もっと目立つだろ
-
189:スレ主
>>187 画面が小さければ問題なかったかもね 3DSでDSのゲームやるみたいな
-
190:名無しのD
>>189 画面サイズは関係ないって言ってるだろ 720pを1080pに引き伸ばすのが問題なんだよ 同じサイズでも気付くって
-
196:以下、名無しがお送りします
Switch1のゲームは、元々その解像度で動いてるんだよ ダウングレードされてるわけじゃない ゲームが対応してない限り、勝手に解像度を変えることはできない
-
202:スレ主
>>196 分かってるよ でもダウングレードに見えるんだ 720pを1080pにアップスケールしてるだけだって
-
205:以下、名無しがお送りします
720pから1080pにバイリニアフィルタリングで拡大してるから、ボヤけて見えるんだよな 任天堂がドックモードオプションを付けるか、開発者がSwitch2対応パッチを出すしかない
-
206:以下、名無しがお送りします
新しいハード買って、古いゲームがどう動くか試すのが楽しいのに 任天堂はそれを台無しにした
-
207:以下、名無しがお送りします
俺が試したゲームは、画面が大きく明るくなった分、綺麗に見えたぞ 解像度が下がってるわけじゃないし 文字が小さいゲームは遊びやすくなった
-
213:以下、名無しがお送りします
ダウングレードって言葉使うな パッチ当ててないゲームは、720p(またはそれ以下)を1080pに引き伸ばしてるだけだ
-
223:以下、名無しがお送りします
>>213 つまりダウングレードってこと?
-
233:スレ主
>>213 意味は分かってるよ ダウングレードに見えるって言いたかっただけ 訂正ありがとう
-
238:以下、名無しがお送りします
「解像度のダウングレード」なんて誰も言ってないぞ 画面が大きくなったせいでそう見えるだけ 開発者にパッチを要求しろ 任天堂のゲームはアプデされたものもあるぞ たいした問題じゃない Switch1で遊べ 画面が小さくて720pのゲームが綺麗に見えるぞ
-
239:スレ主
>>238 悪く見えるならダウングレードだろ パッチで直せるなら尚更 任天堂が最初から対応してくれればよかったのに
-
241:以下、名無しがお送りします
>>239 ダウングレードじゃない ダウングレードは、開発者が意図的に性能を下げることだ Switch1のゲームを悪く見せるようなアップデートはしてない
-
242:スレ主
>>241 ドックモードと携帯モードの切り替えがどうなってるか分からんから反論できないけど、ガッカリしてるのは事実 簡単な解決策があればいいのに
-
250:名無しのC
>>239 魔法のスイッチを押すだけで、全てのゲームが1080pになるわけないだろ それに、任天堂はサードパーティのゲームをコントロールできない 任天堂は自社ゲームをアプデしてるけど、時間がかかる
-
252:スレ主
>>250 どのゲームがアプデされて、どれがされてないんだ? 51 Worldwide GamesはSwitch2対応リストに入ってるのに、アプデされてない気がする
-
256:名無しのC
>>252 アプデされたゲームはググれば分かる ポケモンバイオレットとかゼルダの伝説 夢をみる島は、Switch2で無料アプデされたから始めた マリオワンダーズもアプデされたら買う予定
-
259:以下、名無しがお送りします
まあまあ 綺麗に見えるゲームもあるし フレームレートが改善されてるものもあるし 今後のパッチに期待しよう 携帯モードでもドック解像度を強制できるモードが追加されるかも
-
268:以下、名無しがお送りします
それはゲームの問題 開発キットを渡さなかったからだって擁護してた人もいたけどな 今はグレーゾーン
-
278:以下、名無しがお送りします
Switch2で最適化されてないSwitch1のゲームなんて誰も遊ばないから気にしない