【ゲーム】うちの娘にオススメの魔女ゲー教えて!

 コメント3件

中学生の娘にオススメのファンタジー&魔女ゲームを探している親御さんへのアドバイススレ。ゼルダやスタデューバレーは好みじゃないらしい。

  • 1:以下、名無しがお送りします

    中学生の娘にオススメのファンタジー&魔女ゲームない? ゼルダとかスタデューバレーはハマらんかったみたい https://www.reddit.com

  • 11:以下、名無しがお送りします

    オススメ聞くなら https://www.reddit.com で頼む 興味とか好きなゲームとか教えてくれれば、みんな親切に教えてくれるぞ botだけどな /r/NintendoSwitchHelp /r/NintendoHelp /message/compose/?to=/r/NintendoSwitch

  • 15:名無しのA

    中学生って何歳だ? ウィッチャー3とかどうよ? ちょっと対象年齢高めかもだけど

  • 23:以下、名無しがお送りします

    >>15 ウィッチャー3はダーク過ぎて高校生以下にはオススメできん

  • 32:名無しのA

    >>23 だから中学生が何歳か聞いてんだよ

  • 42:以下、名無しがお送りします

    >>32 12、13歳くらいじゃね? 知らんけど(アメリカ人じゃないし)

  • 47:名無しのA

    >>42 スピリットフェアラーとかどうよ ファンタジー要素は薄いけど パリアも試してみる価値ありかも

  • 52:以下、名無しがお送りします

    魔女の泉3と魔女の泉R アトリエシリーズもええぞ(黄昏シリーズに魔女がいる)

  • 59:以下、名無しがお送りします

    >>52 魔女の泉Rはマジかわええ[絵文字]

  • 65:以下、名無しがお送りします

    アニメは好き? アトリエシリーズとか 錬金釜でアイテム作るから、ちょっと魔女っぽい 最新作のユミアはアクション寄りだけど、ソフィー2は良いかも

  • 68:以下、名無しがお送りします

    Witchbrookに期待 ハリーポッター風の世界観で、スタデューバレーみたいなゲーム性らしい

  • 77:以下、名無しがお送りします

    ファンタジーライフも楽しいかも 可愛いゲームでやり込み要素も多い 農業要素もあるけど、スタデューバレーほどじゃない

  • 83:名無しのA

    >>77 パリアもおすすめ

  • 87:以下、名無しがお送りします

    カービィディスカバリーは? ポケモンとかファイナルファンタジーとかペルソナとかホグワーツレガシーとかワイルドフラワーズとかポーション許可局とかウーブレッツとかどう?

  • 90:以下、名無しがお送りします

    来月出るアトリエ新作「アトリエ レスレリアーナ RW」はどう? 錬金RPGで、魔法使いもメインキャラにいるぞ https://youtu.be

  • 98:以下、名無しがお送りします

    Mika and the witches mountain

  • 100:名無しのB

    ベヨネッタオリジンズ Cereza and the Lost Demonは、魔法の森に迷い込むファンタジー感満載 音楽もアートも最高 ベヨネッタシリーズだけど、これは性的な描写は一切ないぞ

  • 105:名無しのB

    >>100 GrimGrimoireもオススメ 魔女学校が舞台のビジュアルノベル風RTS ハリーポッターっぽい雰囲気 ヴァニラウェア製で、絵も音楽も最高

  • 108:以下、名無しがお送りします

    >>100 Cerezaはマジおすすめ 絵本みたいな雰囲気で、ストーリーも良い ちょっと難しいバトル要素もあるけど

  • 110:以下、名無しがお送りします

    Little Witch Nobettaは、ソウルライクで面白いけど、ちょっと操作性が悪いかも

  • 115:以下、名無しがお送りします

    コットンシリーズ 魔女がほうきに乗って飛ぶ、可愛い2Dシューティング

  • 120:以下、名無しがお送りします

    リトルウィッチアカデミア 刻の迷宮 誰も言ってないのか

  • 129:以下、名無しがお送りします

    Ikenfellはどう? ハリーポッターみたいな設定で、LGBTQ+の描写も良いらしい 作者がアレじゃないのもポイント

  • 132:以下、名無しがお送りします

    ムーンストーンアイランドも見てみて スタデューバレーに影響を受けてるけど、農業要素は少なめ ポケモンみたいな、モンスターを集めて戦うゲーム

  • 141:以下、名無しがお送りします

    ファンタジーライフ i

  • 144:以下、名無しがお送りします

    ハデス2はどう? 主人公が若い魔女で、戦闘以外でも魔女っぽいキャラと交流できる

  • 151:以下、名無しがお送りします

    ワイルドフラワーズは面白いよ

  • 156:以下、名無しがお送りします

    ベヨネッタオリジンズ Cereza and the Lost Demon マジおすすめ パズル要素もあるし、新キャラも出てくるし、妖精も出てくる

  • 166:以下、名無しがお送りします

    Nine Parchmentsはどう? Trineの世界観で、魔法使いの生徒になって冒険する アクションアドベンチャーRPGで、協力プレイもできる

  • 169:以下、名無しがお送りします

    二ノ国はどうかな? ジブリが制作協力してるから、アニメーションが綺麗 ジブリ好きなら絶対ハマると思う

  • 177:以下、名無しがお送りします

    Cult of the Lambは?

コメント(3件)

  • 1

    ウィッチャー3は対象年齢高めかー難しいね

    2
  • 2

    魔女の泉シリーズは鉄板だね 絵も可愛いし

    1
  • 3

    Witchbrook気になる ハリポタ風スタデューバレー面白そう

    2