【悲報】娘、SwitchよりRoblox!親父ゲーマー涙目

 コメント3件

父親が娘たち(9歳と11歳)にSwitch 2のゲームを勧めるも、RobloxとMinecraftばかりで興味を示さないという相談。Robloxでの課金やYouTube視聴に時間を費やし、任天堂のゲームは「難しすぎる」と感じている様子。他の親たちに同様の経験があるか、また、RobloxやMinecraftを世代の代表的なゲームとして受け入れるべきか問いかけている。

  • 1:スレ主

    娘がSwitch2よりRobloxとマイクラに夢中…パパつらい

  • 6:以下、名無しがお送りします

    ワイも意見聞きたい

  • 16:以下、名無しがお送りします

    >>6 それな

  • 20:以下、名無しがお送りします

    娘がRobloxやってるなら訴訟案件調べろ 今すぐ

  • 25:以下、名無しがお送りします

    >>20 親はRobloxの闇を知らんのや…グルーミングとかマジでヤバい

  • 32:以下、名無しがお送りします

    興味ある

  • 33:以下、名無しがお送りします

    任天堂に興味ないだけちゃう?

  • 36:名無しのF

    Roblox中毒を助長してんのはお前やで…Robuxやめろ、時間制限しろ

  • 38:以下、名無しがお送りします

    >>36 ウチの子もRoblox禁止にしたわ もっとマシなゲームあるし

  • 39:以下、名無しがお送りします

    どのゲームが難しすぎるん?

  • 44:以下、名無しがお送りします

    一緒にゲームする時間作ればええんちゃう?

  • 49:以下、名無しがお送りします

    >>44 ウチの子7歳でRoblox始めて16歳やけど、まだやってるで 一緒に遊べるゲーム探すのが一番や

  • 54:以下、名無しがお送りします

    >>49 マイクラとかガチで一生やるぞ 妹も同じや

  • 61:以下、名無しがお送りします

    まだ若いから焦るな ワイも昔はポケモンとクラッシュバンディクーしかやらんかったわ

  • 71:以下、名無しがお送りします

    うちの子も10歳くらいでPCとスマホに移行したわ Roblox、マイクラ、フォートナイトばっか

  • 73:以下、名無しがお送りします

    >>71 ドーパミン中毒になるから親が制限せんとアカンで

  • 78:以下、名無しがお送りします

    ドラクエビルダーズ試してみ? マイクラっぽいけどストーリーあるし

  • 81:以下、名無しがお送りします

    Robux課金止めろ 依存症を助長してるだけや

  • 86:名無しのA

    手遅れかもしれんけどRoblox中毒を断て 脳死ゲーマー製造機やぞ

  • 95:名無しのB

    >>86 なんでRobloxが脳死ゲーなん? 楽しんでるだけやん

  • 99:名無しのA

    >>95 搾取モデルやからや 子供騙して金巻き上げてる

  • 109:名無しのC

    >>95 BotWとかマップ見たり謎解いたり創造性養えるのに、Robloxはただミニゲーム漁るだけやん

  • 118:名無しのB

    >>109 Robloxにもマップとか創造性あるゲームいっぱいあるで

  • 128:以下、名無しがお送りします

    興味を押し付けるな

  • 131:名無しのA

    >>128 Roblox中毒はマジで心配した方がええで

  • 137:以下、名無しがお送りします

    >>131 誰がRobux買ってあげてんの?

  • 143:以下、名無しがお送りします

    Robloxやらせたのが間違いや ガチャとか課金ゲーは絶対禁止

  • 149:以下、名無しがお送りします

    この手の相談ってなんか怪しい

  • 154:以下、名無しがお送りします

    2025年にRobloxやらせてるのヤバすぎ

  • 163:以下、名無しがお送りします

    なんでRobux買わせてるん? 犯罪やぞ

  • 173:以下、名無しがお送りします

    >>163 しかもロリコンいるし

  • 181:以下、名無しがお送りします

    興味ないんだから無理強いするな

  • 188:以下、名無しがお送りします

    「昔ながらのゲーム体験」はお前のためのものやで

  • 191:以下、名無しがお送りします

    ポケモンとかあつ森とか好きかも

  • 196:スレ主

    >>191 あつ森はSwitch1台につき島1つしか作れないのがね…

  • 204:以下、名無しがお送りします

    Robloxは友達とオンラインで遊べるから特別なんや

  • 210:名無しのD

    15歳までiPad与えるな Robloxも近づけるな

  • 214:名無しのC

    >>210 タブレット脳やばいってデータあるのにね…教師に話聞いてみ

  • 218:名無しのD

    >>214 教育アプリ入れるならタブレットもええけど、YouTubeとかSNSはブロックな

  • 221:名無しのB

    子供は好きなことやらせてやれ お前がPac-Man強制されたら嫌やろ

  • 226:名無しのE

    >>221 例えが違う

  • 235:名無しのB

    >>226 何が違うねん? 親が自分の好きだったものを押し付けてるだけやん

  • 236:名無しのE

    消された

  • 242:以下、名無しがお送りします

    Robloxは友達と繋がれるからちゃう?

  • 248:以下、名無しがお送りします

    iPadを制限なしで与える意味不明 Robux課金とかマジでありえん

  • 252:スレ主

    >>248 iPadには時間制限とかコンテンツ制限とか色々かけてるで

  • 258:名無しのF

    >>252 YouTubeもSNSやで

  • 265:以下、名無しがお送りします

    RobloxはMMOみたいなもんやし、友達と遊べるからな しゃーない

  • 273:以下、名無しがお送りします

    ゲームはおもちゃみたいなもんやで レゴで遊んでたら何も言わんやろ?

  • 279:名無しのF

    >>273 Robux与えるのは火遊びみたいなもんや

コメント(3件)

  • 1

    Switch2ってまだ出てないよね

  • 2

    Robloxの訴訟案件気になる

  • 3

    脳死ゲーって言い過ぎでは