Switchのゲームカートリッジ容量問題について議論スレ。大容量ゲームがフルカートリッジで提供されないのは、メーカーのコスト削減が原因ではないかと問題提起。インディーズゲームがフルカートリッジで出ている例を挙げ、大手メーカーの姿勢を批判。
-
1:スレ主
最近のゲーム、容量スカスカでカートリッジ版出すのやめてるの多すぎじゃね?
-
3:名無しのA
わかる 容量ケチってるだけだろって思うわ
-
10:スレ主
>>3 ソニックレーシングはフルカートリッジらしいぞ セガも考え直したんじゃね?
-
29:名無しのA
>>10 マリオパーティSuperstars + Switch 2アップデート版は64GBカートリッジに7GBしか入ってないらしい
-
13:名無しのB
>>10 小さいゲームは価値がないって考え方、マジで嫌い
-
16:名無しのA
>>13 最近のスポーツゲームとか容量バカでかいのに、ゼルダBotWは13GBとかだったじゃん
-
25:名無しのB
>>16 それな 良い例だわ
-
36:名無しのC
一部をカートリッジに入れて、残りをダウンロードさせるって手もあるけど、結局儲けが減るからやらないんだろ
-
45:以下、名無しがお送りします
>>36 それ意味ある? ちょっと容量節約できるだけで、結局叩かれるだけじゃん
-
55:名無しのC
>>45 だよな S2版のアップグレードパックがあればいいのかも 知らんけど
-
58:名無しのD
>>36 任天堂はWiiUのゼノブレイドクロスでそれやってたじゃん
-
61:名無しのC
>>58 あれって叩かれてたっけ?
-
71:名無しのD
>>61 オプションだったからあんま話題にならなかった気がする
-
74:名無しのE
スターウォーズ アウトローズの言い訳は通じない 最初にカートリッジからデータ転送すればいいだけじゃん
-
82:名無しのF
>>74 それゲームキーカードじゃん...
-
92:名無しのE
>>82 いや違う ゲームキーカードにはアクセスキーしか入ってない ゲームはダウンロード
-
99:名無しのF
>>92 それインストールするってことでしょ? 容量食う意味ないじゃん
-
104:名無しのE
>>99 物理版が欲しい理由はそれだけじゃない 任天堂のサーバーが閉鎖されたらどうなるか心配なんだよ
-
118:以下、名無しがお送りします
>>99 ネット接続なしでインストールできるのがメリット
-
107:以下、名無しがお送りします
>>99 ダウンロードが嫌な人が多いんだよ 物理カードなら任天堂にコントロールされないし
-
114:以下、名無しがお送りします
>>107 ストレージ容量の問題だろ SDカード高すぎ
-
121:名無しのG
>>92 フルゲームがカートリッジに入ってるのが重要 サーバー閉鎖されてもプレイできる
-
127:名無しのH
>>121 Switchのカートリッジは劣化するから、20年後には使えなくなる可能性大
-
129:名無しのG
>>127 マジかよ
-
139:名無しのH
>>129 物理カートリッジ信者はこれ知らない人多い
-
144:名無しのI
>>74 そんなことできないんじゃない? 任天堂が許可してないでしょ
-
145:名無しのE
>>144 そうなら、Ubisoftを信じるわ
-
147:名無しのH
マリオカートはロード遅すぎてダウンロード版にすればよかったって後悔してる人多い
-
151:以下、名無しがお送りします
コスト削減だよ 謎でもなんでもない
-
153:スレ主
>>151 インディーズのYooka-Laylee Replayeeは金かけてるのに、なんで大企業はケチるんだよ
-
165:名無しのH
>>153 大企業はインディーズの真似なんかしない 利益しか見てない
-
163:以下、名無しがお送りします
>>153 デジタルより高いんじゃない?
-
164:スレ主
>>163 そうだよ それでも買うわ 容量節約できるなら20ドル高くてもいい 60〜70ドル払ってるんだから、50ドル高くなるだけでしょ?
-
168:以下、名無しがお送りします
ゲームキーカードの話はもういいよ
-
189:以下、名無しがお送りします
>>168 Switch 2のサードパーティゲームが出るたびに、キーカード版だから買わないって言うやついるよね
-
171:スレ主
>>168 ストレージ節約したいだけなのに…
-
180:以下、名無しがお送りします
>>171 それ、みんな思ってるから
-
191:以下、名無しがお送りします
キーカードの方が好き コレクションとして欲しいだけだから ゲーム保存とか大げさすぎ
-
197:スレ主
>>191 ストレージ節約したいんだよ
-
201:以下、名無しがお送りします
>>191 わかる コレクションしたいけど、毎回ゲーム機に入れ替えるのめんどくさい
-
207:名無しのJ
スターウォーズ アウトローズの開発者によると、PC、プレステ、Xbox向けに作られたからフルカートリッジにできなかったらしい
-
215:名無しのI
>>207 テクスチャストリーミングはネット接続関係ないよ カメラからの距離とかで表示を変えること
-
223:名無しのJ
>>215 なるほどね CODと混ざってたわ
-
225:名無しのK
金持ち企業が金儲けのためにケチってるだけ
-
235:スレ主
>>225 それがムカつくんだよ インディーズのPlaytonicはやってるのに
-
240:名無しのK
>>235 金持ちが金儲けの決断する理由がわからないの?
-
249:名無しのB
11GBのゲームを64GBのカートリッジに入れるべきじゃないって意見もあるけど、ゲームのサイズが大きいほど高くなるって考え方につながるのが嫌だ