【FF7】まさかの任天堂復帰!?スクエニの戦略を語るスレ

 コメント3件

FF7リメイク三部作がSwitch 2に登場?スクエニ浜口氏のコメントから、FF7が任天堂との関係を再構築する可能性について議論。ゲームの容量問題やスクエニの戦略、過去の経緯などを掘り下げ、今後の展開に期待するスレ。

  • 1:以下、名無しがお送りします

    FF7リメイク、Switch2にも来るのか? 浜口Pが語る https://www.nintendolife.com

  • 4:以下、名無しがお送りします

    100GBのゲームカードは無理ゲー 64GBですらケチる会社多いしな DL必須コースやろ

  • 12:以下、名無しがお送りします

    荒らしはBANな https://reddit.zendesk.com

  • 19:以下、名無しがお送りします

    どうせDLコード付きカードやろ コスト削減のためしゃーない

  • 22:以下、名無しがお送りします

    FF7がスクエニと任天堂の仲を裂いたのに、今度は繋ぎ直すのか 胸熱展開

  • 31:以下、名無しがお送りします

    >>22 マジで感慨深いわ FF7が任天堂で遊べる時代が来るとは…夢にも思わんかった

  • 35:以下、名無しがお送りします

    >>31 これがエンドコンテンツ

  • 59:以下、名無しがお送りします

    >>31 N64からPS1、そしてSwitch2へ…FF7の歴史は開発と政治のドラマだわ

  • 65:以下、名無しがお送りします

    >>31 PS1と2はFF、ゲームボーイはポケモン それが俺の青春 まさかSwitchでFFができるとは…夢見てるみたいだ

  • 39:以下、名無しがお送りします

    >>31 FF7はスクエニが道を間違えたゲームだと思うわ 大成功したけど、同時に莫大なコストがかかった

  • 47:以下、名無しがお送りします

    >>39 クロノトリガーのリメイクを4Kで出してくれ頼む

  • 48:以下、名無しがお送りします

    >>39 分析GJ FF7はグラフィックを追求した結果、2Dから3Dへの移行期に凄まじいインパクトを与えた でも今はもう効果薄いよね

  • 58:以下、名無しがお送りします

    >>39 FF7がリスクを取らなかったら、JRPGはニッチなジャンルのままだったと思う スクエニの功績はデカい

  • 67:以下、名無しがお送りします

    FF7でダークナイト ライジングのベインの演説を思い出したのは俺だけか?

  • 73:以下、名無しがお送りします

    何度もリプレイしてるけど、S2でのデビューが待ちきれない 携帯モードで高画質でプレイできるなんて夢のようだ

  • 76:以下、名無しがお送りします

    ゲームがカートリッジに入ってるか気になる

コメント(3件)

  • 1

    FF7リメイクって携帯機でどこまで動くんだろな

    1
  • 2

    スクエニと任天堂の和解とかドラマチックすぎるだろ

  • 3

    どうせDL8割とかいうオチだろ結局