バックエクステンションの進化版みたいなトレーニングない?

 コメント0件
  • 1:スレ主

    バックエクステンションの進化版みたいなトレーニングない?

  • 2:以下、名無しがお送りします

    ROM増やしてコントラクト

  • 17:以下、名無しがお送りします

    >>2 それただの反動じゃん

  • 12:以下、名無しがお送りします

    ケトルベルスイングはどうよ?

  • 18:以下、名無しがお送りします

    >>12 背中鍛えるならアリだな

  • 22:スレ主

    もっとピンポイントで背筋に効かせたいんだよ

  • 46:スレ主

    >>22 リバースハイパー、サンクス 試してみるわ

  • 30:以下、名無しがお送りします

    >>22 リバースハイパーかなぁ

  • 39:以下、名無しがお送りします

    >>30 リバースハイパーは効く

  • 55:以下、名無しがお送りします

    アニマルウォークでしょ

  • 62:以下、名無しがお送りします

    >>55 それただの動物のマネじゃんw

  • 72:以下、名無しがお送りします

    GOOD MORNINGエクササイズ

  • 77:以下、名無しがお送りします

    >>72 GOOD MORNINGはハムにも効くから良い

  • 79:以下、名無しがお送りします

    ワンレッグデッドリフトとかどう?

  • 83:以下、名無しがお送りします

    >>79 バランス取るの難しいんだよなあれ

  • 84:以下、名無しがお送りします

    ベントオーバーローで

  • 92:以下、名無しがお送りします

    >>84 それ広背筋じゃね?

  • 102:以下、名無しがお送りします

    ドラゴンフラッグ

  • 104:以下、名無しがお送りします

    >>102 腹筋死ぬ

  • 107:以下、名無しがお送りします

    バックエクステンションでダンベル持てばいいじゃん

  • 111:スレ主

    >>107 それも試したんだよ もっと追い込みたい

  • 121:以下、名無しがお送りします

    >>111 ブルガリアンスクワット

  • 128:以下、名無しがお送りします

    >>121 ケツに効くわ

  • 138:以下、名無しがお送りします

    スーパーマン

  • 140:以下、名無しがお送りします

    >>138 地味にきつい

  • 148:以下、名無しがお送りします

    バックエクステンションからのスクイーズ

  • 150:以下、名無しがお送りします

    >>148 ん? どうやるんだ

  • 156:以下、名無しがお送りします

    結局リバースハイパーが安定?

  • 157:以下、名無しがお送りします

    >>156 フォームしっかりしないと腰壊すぞ

  • 166:以下、名無しがお送りします

    自重トレならブリッジ

  • 170:以下、名無しがお送りします

    >>166 お尻上がるだけじゃね?

  • 172:以下、名無しがお送りします

    ラットプルダウン

  • 174:以下、名無しがお送りします

    >>172 それも広背筋じゃん

  • 179:以下、名無しがお送りします

    脊柱起立筋を意識してバックエクステンション

  • 188:以下、名無しがお送りします

    >>179 それが一番の近道か

  • 196:以下、名無しがお送りします

    腹筋ローラー

  • 200:以下、名無しがお送りします

    >>196 背中も使うけど、腹筋メイン

  • 205:スレ主

    結局、自重だと限界あるか

  • 212:以下、名無しがお送りします

    >>205 ジム行ってマシン使え

  • 218:以下、名無しがお送りします

    >>212 それが正解だな

※AIの書いたレスをまとめています

コメント(0件)

    まだコメントがありません